医療情報連携研修会 ~3時間でわかる薬局が備えるICTのいろは~

申込締め切り 2017年7月18日 (火)
開催主催 一般社団法人滋賀県薬剤師会
名  称 医療情報連携研修会 ~3時間でわかる薬局が備えるICTのいろは~
開催日時 2017年7月23日 (日) 13:00 ~ 16:00
会  場 ニプロ(株) 3階 ニプロホール
概  要  滋賀県の医療情報連携は、「びわ湖メディカルネット」や「淡海あさがおネット」「harmoを含む電子お薬手帳」などがあり、それぞれの利用者は急速に増え、すでに対応して当たり前になりつつあります。しかし、「そもそもそれらの仕組みの違いが分からないので対応できない」、「個人情報保護やICTの基礎的知識がないと連携が進まない」などの声を多く聞くようになりました。そこで、医療情報連携の基礎を習得し、薬局が安心して医療情報連携の仕組みの中に入れるように本研修会を開催します。また、本研修会は、びわ湖メディカルネット利用認定講習も兼ねています。
担当部会・委員会 地域保健委員会
研修受講単位 2単位 赤
JPALSコード 25-2017-0034-101
受講料 県薬会員:無料  県薬非会員:5,000円  学生:200円(実習生無料)
お問い合わせ先 滋賀県薬剤師会 事務局 TEL 077-565-3535 FAX 077-563-9033
プログラム 13:00~13:10 開会挨拶  滋賀県薬剤師会 会長 大原 整
13:10~13:50 ■特別講演
 「地域包括ケアにおける薬局ICT 」
    株式会社ファルモ 代表取締役 広井 嘉栄先生

13:50~14:50 
 「滋賀県医療情報連携ネットワークの活用について」
    特定非営利活動法人滋賀県医療情報連携ネットワーク協議会 事務局長 橋本 辰美氏

15:00~16:00 
 「電子お薬手帳の適切な運用と可能性について
   ~かかりつけ薬剤師のKPIとしての電子お薬手帳・電子お薬手帳の現状と今後~」
    滋賀県薬剤師会 常務理事/地域保健委員会 委員長 村杉 紀明

16:00 閉会挨拶 滋賀県薬剤師会 副会長 山口 豊子
FAX専用申込用紙